2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

褒める

去年の4月、家族全員の肌荒れがひどくなり、色々勉強しているうちに、体のアレルギーがひどくでるところ(腕)は親との関係があるということ。インナーチャイルドがあるということがわかりました。 スピリチュアルな勉強をしつつ、同時にペアレントトレーニン…

双子で言葉が遅いのはママが原因かも?

双子のママで子供さんの言葉の遅れを心配されてる方いらっしゃいますか? 子供の言葉が遅れていた時、双子の先輩ママから「ママが原因の一つかも。双子あるあるだよ」と言われました。 例えば1人が飲み物を欲しい時にもう1人の飲み物を一緒にだしていません…

寝ちゃだめだよー

スーパーで買い物をした時の話です。 5人家族で発達障害の息子3人を連れて買い物はしんどいので、なるべく1人で買い物に行くことが多いですが、この日は三男1人を連れて買い物へ行きました。 療育に行って、いっぱい遊んだ帰りにスーパーに行き、買い物はな…

とんがりコーン指ハメ

みんな一度は指ハメしてると思うとんがりコーン。小さい頃、魔女の手にしたくて、とんがりコーンを指にハメてました。 久々にとんがりコーンを買ってきたので、子供と一緒に食べました。 全部の指にとんがりコーンをハメて、子供に 「見てママの手。魔女みた…

発達障害がある子のサポートブック③

サポートブック1ページ目は自己紹介です。 このページは簡単な自己紹介をします。 詳細は他のページで書きます。 まず、子供の写真を貼ります。 貼らなくてもいいですが、写真があるとかわいいーと思って見たくなります。 ちなみに何冊かサポートブックを見…

発達障害がある子のサポートブック②

サポートブックを作る時のポイント‼︎ 「どこへ」 「誰のため」 に作るのかを考えるといいそうです。 私は保育園の先生のために作りました。 1番は子供のためだと思いますが、相手がいる方が書く内容をまとめやすいです。 例えばお風呂介助は園では必要ないの…

発達障害がある子のサポートブック①

サポートブックって知ってますか? サポートブックは子供が家族以外の人に関わってもらうとき、関わってくれる人に知っておいてほしい「子どもの様々な情報」をまとめた冊子です。 入園や入学時、ファミサポや障害福祉サービスを利用する時、おじいちゃんや…

双子のクラス分け問題

保育園や幼稚園に行くと双子のクラスはどうする?という話によくなります。これから保育園を探す時に双子のクラス分けの話もでると思うのでよかったら読んでみてください。 2人で遊んでることが多いから離れると寂しいかも。 今まで離れたことがない。 1人が…

加配対応の保育園

私の息子は発達障害です。 子供が年少の時、幼稚園から退園を言われました。 その時は双子の1人が自閉症なのがわかり、もう1人は何も診断がついてませんが、教室から脱走することが多く、一緒に退園してほしいと言われました。 それから年中ではデイサービス…

心臓とまれ

台風2号の時、緊急速報が何回かなりました。 おうくんは大きな音が苦手で耳を押さえました。 おうくんは感覚過敏があるため、大きな音がすると耳を押さえます。 そして台風3号の時は緊急速報がなりませんでしたが、台風という言葉に「心臓がドキドキするー」…

ママが遊んどるって神様に言うからね

おうくんは偏食で、野菜はあまり食べません。 でもお好み焼きにすると食べてくれます。 今回はニラがあったので、チヂミを焼くことにしました。チヂミにしたらお好み焼きと似てるし食べてくれるかなーとまずは一口。 おうくんはお好み焼きだと思ってパクッと…